 |
|
2019年9月24日
パシフィコ横浜内 デイリーヤマザキパシフィコ横浜店様 オリツルサイダー取扱開始して頂きました。横浜土産コーナーでもオリツルサイダー全種取り扱っていただいてます。 |
2019年9月1日
弊社が製造させていただいている「横浜ラムハイボールソーダ」を使って「横浜ラムハイボール」を提供する横浜市内のバーが加入している横浜ラム推進委員会の年に一度のイベント【YOKOHAMA RUM Festival2019】に出店 |
2019年8月27日
ふなっしーとのコラボ商品「ふなっしー×横濱オリツルサイダー 梨味サイダー」横浜LOFT様にて発売開始 |
2019年8月25日
管内メディアセンター TUBE ハマスタライブの歴史展に参加 ソフトドリンク販売 |
2019年8月23日
ふなっしーとのコラボ商品「ふなっしー×横浜オリツルサイダー 梨味サイダー」製造開始 |
2019年8月19日
弊社ハロウィン商品「zombie blood soda〜お前も蝋人形にしてやろうか味」販売開始 |
2019年8月18日
横浜DeNAベイスターズ 勝祭2019 日本大通りにてDeNAベイスターズラムネ 販売ブース出店 |
2019年8月16日
弊社商品「ハロウィンラムネ パンプキンマン」香港CITY SUPER様向け輸出開始 |
2019年7月17日
横浜市立梅林小学校工場見学。校名の由来である工程の梅を使った「横浜市立梅林小学校サイダー」プロジェクト始動 |
2019年7月16日
鳥取県浦富海岸大型遊覧船クルージングを運営する松島遊覧様ご依頼の【IWAMI BLUE CIDER】今季2度目の製造出荷致しました。 |
2019年7月1日
「アイドルマスター ミリオンライブ!」ラムネ製造出荷いたしました。 |
2019年6月30日
野毛長卓UTAGEプロジェクト 参加しました。 |
2019年5月29日
愛知県蟹江町 観光交流センター祭人様ご依頼 蟹江町甘強酒造本みりん使用「蟹江町サイダー」製造 |
2019年5月26日
第9回 関内フード・ハイカラフェスティバル 協賛させて頂きました。 |
2019年5月1日
横浜銘菓ハーバーでお馴染み ありあけ製菓様とのコラボ商品 【ありあけ 横濱サイダーゼリー】発売開始。オリツルサイダー味、レモネード味、湘南ゴールド味の3種展開 |
2019年4月30日
横浜DeNAベイスターズ様ご依頼 ベイスターズラムネ 新フレーバー レモン味 発売開始! 横浜スタジアム内ベイスターズ公式SHOP 【BAY STORE】他で取り扱い開始! |
2019年3月28日
SALON adam et rope’様とのコラボ 横濱オリツルサイダーSALON adam et rope’バージョン 横浜ルミネ店にて発売開始。SALON adam et rope’様 HP →
https://salon.adametrope.com/news/detail/362 |
2019年3月6日
横浜市立平沼小学校4年生の生徒さん達が 弊社末吉町工場にサイダーの製造見学に来てくれました。 |
2019年3月5日
弊社バージョンの桜サイダー「横濱オリツルサイダー 初春」発売開始!日本百貨店赤レンガ倉庫店様、横濱そごう平翠軒様にて期間限定発売 |
2019年3月4日
山形肘折温泉さま ご依頼 「山形肘折温泉カルデラサイダー」「山形肘折温泉 カルデラ トマトサイダー」製造致しました。山形肘折温泉公式HP →
https://hijiori.jp/ |
2019年2月1日
京急ステーションコマースさんからご依頼を受け製造のお手伝いをさせて頂いた「けいきゅう☓みうらかいがん」さくらサイダー発売開始! 京急電鉄公式HP →
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2018/20190130HP_18238EW.html |
2018年12月22日
ホテルサンルート有明内、横浜ビールさんの運営する創菜Patioさんで12月29〜31日「涼宮ハルヒの憂鬱」とコラボした限定パッケージのオリツルサイダー販売! |
2018年12月17日
恵方巻きサイダー発売開始!今期はパッケージを大幅改良。売り場で最後の1本までしっかり立ってアピールします、またシール部分も改良、販売中の剥がれ等を無くしました。希望小売価格250円(税込)になります。 |
2018年12月11日
ナチュラルローソン様にて弊社商品「バーバパパラムネ ウィンターバージョン」発売開始(一部店舗取り扱いございません) |
2018年12月1日
クリスマスサイダー(ママがサンタにキスをした味、聖者が街にやってくる味)2種発売開始! |
2018年9月1日
ハロウィンラムネ(パンプキンマン、フランケン、ミイラ男)3種、ハロウィンサイダー(お前も蝋人形にしてやろうか味、地獄の軍団デストロイヤー味)2種発売開始! |
2018年8月4日
ヨコハマよみうり8月4日号「横浜が発祥の地」コーナーに弊社のことが紹介、掲載されました。 |
2018年7月29日
みなとみらい日本丸メモリアルパークにて「横浜RUM フェスティバル」に出店参加。横浜市内約100軒のBARが加盟する「横浜ラム推進委員会」様主催。弊社は委員会様オリジナル炭酸水「横浜ラムハイボールソーダ」を製造供給させていただいております。 |
2018年7月28日
人気ゲーム「刀剣乱舞」のキャラクターボトルラムネ第二弾 新パッケージの製造を依頼されました。本日よりゲームの世界観を再現した秋葉原「刀剣茶寮」様にて発売開始 |
2018年7月27日
かながわ産業Navi大賞(県経営者福祉振興財団主催)奨励賞受賞(賞金30万円)、横浜オリツルサイダーの製造、業務用炭酸水の横浜での販売計画が受賞対象になりました。 |
2018年6月1日
株式会社プロケット様ご依頼、人気ゲーム「刀剣乱舞」のオリジナルキャラクターボトルラムネの製造開始。初回ロット即日完売。追加注文製造中。 |
2018年5月28日
横浜そごう様 サマーギフト特設会場 弊社製造 横濱オリツルサイダー様ギフト、弊社製造横浜DeNAベイスターズラムネギフト販売開始 |
2018年5月27日
横浜ラム推進委員会主催 横浜ラムハイボールフェア 出店致しました。横浜ラム推進委員会所属横浜市内のBAR約100軒のオリジナルソーダ、弊社製造浜ラムハイボール用ソーダ協賛させていただいております。 |
2018年5月20日
京急ファミリー鉄道フェスタ2018 京急ステーションコマース様ご依頼の横浜オリツルサイダー【けいきゅんバージョン】好評につきイベント販売分完売 |
2018年5月8日
みなとみらい 横浜ワールドポーターズ1F中華街聘珍楼運営 SARIO聘珍茶寮さまにて弊社商品「横濱オリツルサイダー」「オリツル黄タンサン/ジンジャエール」お取り扱い始まりました。 |
2018年5月1日
横浜中華街 聘珍楼様運営「SARIO 聘珍茶寮」様にて弊社商品 横濱オリツルサイダーのお取り扱いが始まりました。聘珍茶寮公式ホームページ →
http://www.heichin.com/etc/sario/index.html |
2018年4月20日
東京都文京区にある折り紙の博物館「おりがみ会館」様にて弊社商品「横濱オリツルサイダー」をベントの記念品にご使用いただきました。
おりがみ会館公式ホームページ → https://www.origamikaikan.co.jp/ |
2018年4月19日
トヨタレンタリース 横浜みなとみらい店様開店イベントにて弊社商品「横濱オリツルサイダー」来場者プレゼントにご使用いただきました。
トヨタレンリース 横浜みなとみらい店 → https://rent.toyota.co.jp/shop/detail.aspx?rCode=63701&eCode=053&udFlg=2&sFlg=9 |
2018年4月16日
みなとみらいホテルニューオータニイン横浜さま 全客室にて弊社商品【横濱オリツルサイダー】お買い求め頂けるようになりました。 |
2018年4月12日
NEWDAYS関内北口店様にて弊社製造【横浜DeNAベイスターズ ラムネ】お取り扱い始まりました。 |
2018年4月3日
ガレオン クイーンズスクエア横浜店様にて 弊社製造【横浜DeNAベイスターズラムネ】お取り扱い始まりました。 |
2018年3月27日
埼玉県比企郡 昭和レトロな温泉銭湯【玉川温泉】さま売店にて弊社商品横濱オリツルサイダーのお取り扱い始まりました。 玉川温泉公式HP→http://tamagawa-onsen.com/ |
2018年3月26日
馬車道【HOTEL EDIT YOKOHAMA】1Fレストラン RAGOUT&WHISKEY HOUSE様にて弊社商品のお取り扱い始まりました。メニューにはオリツルサイダーハイボールも掲載されています。 |
2018年3月21日
横浜DeNAベイスターズストア 横浜ジョイナス店様にて弊社製造【横浜DeNAベイスターズラムネ】販売開始されました。 |
2018年3月20日
TBSテレビ【ヨコハマ気分爽快〜横浜マラソンを楽しもう】放送。番組内で弊社商品【横濱オリツルサイダー】が横浜唯一の地元製造のサイダーとして紹介されました。 |
2018年3月19日
有隣堂横浜駅東口ルミネ店、西口ダイヤモンド地下街店様にて弊社商品【横濱オリツルサイダー】お取り扱い始まりました。 |
2018年3月16日
横浜赤レンガ倉庫2号館 Motion Blue YOKOHAMA 様 バルコニー席での弊社商品オリツルサイダーのお取り扱い始まりました。 |
2018年3月6日
みなとみらいニューオータニイン横浜 ダイニングカフェ【THE sea】様にてオリツルサイダーお取り扱い始まりました。 |
2018年2月15日
横浜ランドマークタワー69階【スカイカフェ】様 弊社商品 横濱オリツルサイダーのお取り扱い始まりました。 |
2018年1月23日
札幌HTBテレビさんの朝の情報番組《いちおしモーニング!》で弊社商品「恵方に向かって一気飲み!恵方巻サイダー」が紹介されました! |
2017年12月25日
amazonにて弊社商品がお買い求めなれるように成りました。是非ご利用ください。 |
2017年12月24日
今年も人気商品『恵方に向かって一気飲み!恵方巻サイダー』が発売開始されました!毎年反響の大きい人気商品。今年は弊社ウェブショップ、amazonからもお買い求め頂けます。絶賛発売中!ぜひご利用ください。 |
2017年12月23日
公式ウェブショップオープンしました!当ホームページ上のバナーよりお買い物が出来ます。是非ご利用ください! |
2017年11月20日
ホテル横浜ガーデンさま 全客室にオリツルサイダー置いて頂きました。
横浜の宿泊は是非横浜ガーデンで http://www.yokohamagarden.jp/ |
2017年9月28日
読売新聞朝刊弊社商品【オリツルサイダー】【本牧AREA1サイダー】が紹介されました。 |
2017年9月27日
J:COM18:00 デイリーニュースにて弊社工場での製造の様子、横浜スタジアムラムネ販売車の様子等が紹介されました。 |
2017年9月20日
本日発売の 横浜Walker10月号「アートなお散歩」特集アートなパッケージとして弊社商品「横濱オリツルサイダー」「バーバパパラムネ」が取り上げられています。 |
2017年9月4日
新商品ハロウィン仕様ラムネ 【HALLOWEEN RAMUNE】パンプキンマン、フランケンシュタイン、ミイラ男3種発売開始!
 |
2017年8月28日
ハロウィン仕様サイダー【ZOMBIE BLOOD SODA】オレンジ風味の「お前も蝋人形にしてやろうか!味」、グレープ風味の「地獄の軍団デストロイヤー味」2種出荷開始
 |
2017年8月16日
8月16日付朝日新聞朝刊に弊社製造【横浜DeNAベイスターズラムネ】の紹介をしていただきました。 |
2017年8月6日
FMヨコハマ【YOKOHAMA my choice!】に弊社代表坪井裕平出演。オリツルサイダーと横浜DeNAベイスターズラムネのご紹介をさせて頂きました。 |
2017年8月6日
FM84.7FM横浜 9時30分〜【YOKOHAMA MY CHOICE】に弊社代表取締役坪井裕平が出演、横浜の元気企業の内容でオリツルサイダーの今、これからをお話しさせていただきます。 |
2017年8月4日
横浜スタジアムに横浜DeNAベイスターズラムネ販売専用キッチンカー登場!
 |
2017年7月27日
AM1422ラジオ日本13時15分〜【加藤裕介の横浜ポップJ】弊社工場より生中継 |
2017年7月23日
横浜カクテルコンペティション2017開催。弊社も横浜市内約100店舗で展開されるハマラムハイボール用の炭酸水【ハマラムハイボールソーダ】を協賛、参加しています。 |
2017年7月21日~23日
横浜スタジアム特設売り場2箇所、ベイスターズショップにて巨人3連戦中【横浜DeNAベイスターズラムネ】販売 |
2017年7月20日
横浜DeNAベイスターズ。やすあきジャンプでお馴染み、ハマの小さな大魔神絶対守護神 山﨑 康晃選手が【横浜DeNAベイスターズラムネ】にコメント動画を寄せてくれています。
https://twitter.com/ydb_goods/status/887514475145838592 |
2017年7月19日
横浜スタジアムにて弊社製造【横浜DeNAベイスターズラムネ】発売開始!

横浜DeNAベイスターズ公式ホームページに同商品の案内、弊社の紹介がされています。横浜DeNAベイスターズ公式HP→http://www.baystars.co.jp/news/2017/07/0717_01.php |
2017年7月14日
有限会社すのびーの様 同社オリジナルオレンジ発酵酢【すのびーの】を使用したオリジナルサイダー【オレンジサン オレンジビネガーソーダ】本シーズン2回目の製造出荷いたしました。 |
2017年7月7日
東京新木場 老舗食酢メーカー「横井醸造工業」さま同社製高級寿司用米酢「米寿」を使用したオリジナルサイダー【横井醸造 寿司サイダー】製造出荷いたしました。 |
2017年7月1日
コンビニエンスストア【スリーエフ】様にて【本牧AREA1サイダー】【本牧パインバレーサイダー】発売開始!(一部店舗取り扱いございません) |
2017年6月20日
本牧のハーレーダビットソンのカスタムパーツ専門店「Pine Valley」さま→https://yokohama-pinevalley.com/ ご依頼【Pine Valley HONMOKU AREA2 CIDER】製造 |
2017年6月14日
山形肘折温泉振興財団さま ご依頼【肘折カルデラ トマトサイダー】製造 |
2017年6月13日
コンビニエンスストア ローソンスリーエフ、スリーエフ様にて弊社プロデュース商品【東松山風 国産豚かしら串】発売開始(一部店舗お取り扱いございません) |
2017年6月5日
有限会社すのびーの様 ご依頼【すのびーの オレンジビネガーソーダ】製造 |
2017年6月1日
山形肘折温泉振興財団さま ご依頼【肘折カルデラサイダー】製造 |
2017年5月28日
横浜ラム推進委員会主催 横浜ラムハイボールイベント参加 横浜ラムハイボール用炭酸水【横浜ラムハイボールソーダ】ブース出展 |
2017年5月17日
【ビレッジヴァンガード】様、弊社商品バーバパパラムネお取り扱い開始して頂きました。(一部店舗取扱ございません)
ビレッジヴァンガード公式HP→http://www.village-v.co.jp/ |
2017年5月13日
日本大通り【アルテリーベ】様お取引開始。
アルテリーベ様公式HP→http://www.alteliebe.co.jp/yokohama/ |
2017年5月11日
みなとみらいランドマークプラザ1F【横濱文明会館】様お取引開始 |
2017年4月22日
みなとみらい【ナビオス横浜】様2Fのバーラウンジ【シーメンズクラブ】様に続き1Fメインダイニング【オーシャン】にて全ての弊社商品がお飲みいただけます。ナビオス横浜公式HP→http://www.navios-yokohama.com/ |
2017年4月21日
霧笛楼様の公式HPにて新メニューとして横濱オリツルサイダー、オリツル黄タンサン(ジンジャエール)を紹介いただいております。
霧笛楼HP→http://www.mutekiro.com/news/orituru-cider/ |
2017年4月18日
みなとみらい結婚式場【メルヴェーユ】様お取引始まりました。メルヴェーユ公式HP→http://www.kenminkyosai-ms.co.jp/merveille/index.html |
2017年4月17日
ニッポン放送 朝の番組【鈴木杏樹のいってらしゃい】にて弊社が紹介されました。また放送の内容がニッポン放送の公式HPにて弊社HPとともに紹介されています→http://www.1242.com/lf/articles/44560/ |
2017年4月15日
コンビニエンスストア スリーエフ様にて弊社商品バーバパパラムネ発売開始。
スリーエフ公式HP http://www.three-f.co.jp/ |
2017年4月8日
PLAZA様 全店にて弊社商品バーバパパラムネ再入荷致しました。
プアラザスタイルカンパニー公式HP https://www.plazastyle.com/company/ |
2017年4月7日
越谷レイクタウン バーバパパカフェ様 弊社商品バーバパパラムネお取り扱い始まりました。
越谷レイクタウン公式HP http://laketownkaze-aeonmall.com/shop/detail/487 |
2017年4月1日
元町 霧笛楼様 カフェ、レストラン 弊社商品オリツルサイダーお取り扱い始まりました。
霧笛楼公式HP http://www.mutekiro.com/ |
2017年3月27日
中華街 耀盛號様 弊社商品オリツル赤タンサン他お取り扱い始まりました。
耀盛號公式HP http://www.oisii-net.co.jp/yoseigo/ |
2017年3月24日
みなとみらいナビオス横浜様 弊社商品オリツルサイダー他お取り扱い始まりました。
ナビオス横浜公式HP http://www.navios-yokohama.com/ |
2017年3月8日
日本百貨店あかれんが様 弊社商品オリツルサイダー他お取り扱い始まりました。
日本百貨店公式HP http://nippon-dept.jp/ |
2017年2月18日
FM横浜13:00〜 土曜お昼の情報バラエティ「ゴブサタ!」番組内にて清涼飲料水評論家の清水りょうこさん出演。ご当地サイダーについて話します。弊社オリツルサイダーのこともちょこっと出てくる予定。
|
2017年2月17日
日本テレビ 金曜ロードSHOW《さらば危ない刑事》 横浜を舞台としたご存じドラマの劇場版 柴田恭兵さんが聞き込みを行う場面で弊社商品オリツルサイダーが何度も映ります。
|
2017年2月16日
Ustream「浜の達人」弊社代表番組出演。横濱オリツルサイダークイズ、オリツルサイダー試飲食レポコンテストで盛り上がりました!司会:横浜ご当地芸人横浜ヨコハマ 横浜ご当地アイドル ポニカロード
|
2017年2月13日
横浜市西区藤棚商店街さまのご協力を得てスーパーマルヤマ藤棚店さまにてリユース瓶を使用した横浜ビール、横浜オリツルサイダーの試験販売開始
|
2017年2月12日
環境省さん主催リユース普及イベント「みんなリユースしてるってよ」開催
弊社も参加する「横浜リユース瓶プロジェクト」のクックオフイベント開催
|
2017年2月3日
日本テレビZIPにて弊社商品「恵方巻サイダー」取り扱われる
|
2017年2月2日
エキサイトニュースにて弊社商品「恵方巻サイダー」取り上げられる
四国新聞にて弊社商品「恵方巻サイダー」取り上げられる
テレビ朝日 報道番組スーパーJチャンネルにて弊社商品「恵方巻サイダー」特集が組まれる
アメバTV けやきヒルズニュース番組内にて弊社商品「恵方巻サイダー」取り扱われる
|
2017年2月1日
弊社商品「恵方巻サイダー」共同通信にて配信される
弊社商品「恵方巻サイダー」ごちぽんに登場
サンケイニュースにて弊社商品「恵方巻サイダー」取り上げられる
岐阜新聞にて弊社商品「恵方巻サイダー」取り上げられる
毎日新聞にて弊社商品「恵方巻サイダー」取り上げられる
|
2017年1月30日
神奈川新聞横浜版 弊社商品「恵方巻サイダー」取り上げられる
|
2017年1月26日
朝日新聞神奈川版 弊社商品「恵方巻サイダー」取り上げられる
|
2017年1月25日
神奈川新聞 経済面弊社商品「恵方巻サイダー」取り上げられる
|
2017年1月24日
横浜ラム推進委員会様「横浜ラムハイボール勉強会」
製造をお手伝いさせていただいた横浜ラムハイボールソーダ試飲会開催
|
2017年1月11日
コンビニエンスストア「スリーエフ」様にて恵方巻サイダー発売開始
|
2017年1月9日
PLAZAさまにて弊社商品「バーバパパラムネ」発売開始
|
2017年1月1日
寿司酢味にリニューアルされた恵方巻サイダー発売開始
|
2016年12月24日
角川書店さま『横浜駅SF』とのコラボ 『横浜駅SFバージョン 横浜オリツルサイダー』制作。同社と有隣堂さま、横浜ビールさまのスタンプラリー企画商品として限定製造
|
2016年12月20日
飲食業界季刊誌『Bar&Pub&Izakaya』2016winter号 『ジントニックに恋して〜名店30軒のジン&トニック』特集の中で名店が使うトニックウォーター7選の中に弊社商品『オリツル トニックウオーター』が選出掲載
|
2016年12月14日
弊社業務用炭酸水、ジンジャエール、トニックウォーターの監修をしていただいている『BAR NOBLE』の清水氏
フランスで行われた世界的カクテルコンペ『モナンカップ』にて日本人初優勝
|
2016年12月1日
横浜駅西口再開発の工事壁面に横浜RED〜横浜の赤〜と称した横浜名物の赤いもの
赤レンガ倉庫、崎陽軒さんの赤箱シュウマイ等と一緒に弊社の赤いオリツルのマーク『オリツルサイダー』が取り上げられ現在公開中
|
2016年11月30日
朝日新聞朝刊28面『元気のヒミツ』コーナーに紙面約半分の大きさで弊社が取り上げられる。電子版では弊社製造ラインの動画も公開中
|
2016年11月19日
クリスマス商品 X’mas soda〜サンタが街にやってくる味〜 X’mas soda〜サンタがママにキスをした味〜 発売開始
|
2016年10月14日
横浜運河パレード参加 元町商店街 代官橋にて子供達にハロウィンサイダープレゼント
|
2016年9月29日
コンビニエンスストア『スリーエフ』様にてハロウィンサイダー発売開始(一部店舗の取り扱いございません)
|
2016年9月17日
横浜帆布鞄株式会社さま万国橋SHOP開店記念 オリジナルコラボサイダー制作
|
2016年9月1日
ハロウィン商品 ZOMBIE BLOOD SODA〜お前も蝋人形にしてやろうか味〜 ZOMBIE BRAIN SODA〜地獄の軍団DESTROYER味〜 発売開始
|
2016年8月30日
FM戸塚 夜9時から放送YAMINABE 弊社代表出演1時間のロングインタビュー
|
2016年8月7日
横浜RAMフェスティバル参加。RAMを愛する横浜のBARが集まった《横浜ラム推進委員会》が主宰する《横浜ラムフェスティバル》今年は場所をみなとみらい日本丸メモリアルパークにて行われます。弊社は横浜ラム推進委員会さんオリジナル商品《横浜ラムハイボールソーダ》を製造させていただいております。《横浜ラムハイボール》は横浜ラム推進委員会加盟の店舗さんで飲んでいただけます。
|
2016年8月4日
FMヨコハマ朝の情報番組【モーニンステップス】内【横浜銀行プレゼンツ エコノミックブックTODAY】に今月内毎週木曜日 弊社代表出演中
|
2016年7月30日 【横浜モヒート コンペティション】の公式ホームページが立ち上がりました!
www.yokohama-mojito.net です。本企画は横浜馬車道で作られるLED電球を使った都市型野菜プラント農業【キーストンテクノロジー】が作る【馬車道ハイカラ野菜】のミントと弊社の【横濱オリツルサイダー】の炭酸水、トニックウォーター、ジンジャエールのいずれかを使い横浜の各地域のBAR,飲食店様が各店舗独自レシピの【横浜モヒート】を作成、販売。ホームページやイベントで投票してもらいコンペ形式で優勝レシピを認定。各地域の代表モヒートとして販売してもらおうという企画です。
|
2016年7月30日
吉田町商店街【吉田まちじゅうビアガーデン】開催。弊社の模擬店ではオリツルサイダー、オリツル赤タンサンを使った横浜ハイボール、レモンサワーetcを販売!是非遊びに来てください!
|
2016年7月28日
横浜市青葉区、都筑区の地域情報紙【ひろたりあん通信】2016年8月号1面に大きく弊社のことが取り上げられました! 弊社の歴史、オリツルサイダーのこと、これからの取り組み等、フルカラーで詳細に書いていただきました!
|
2016年7月27日
7月30,31日 たまプラーザ駅前商店会さん主催【たまプラ夏祭り】に弊社のラムネ製造機が展示されます。ラムネ製造の実演も行うので是非見学に行ってください!また同地区では【横浜発祥うまいものバスツアー】をこの秋開催!弊社のサイダー工場見学も予定されています。詳細は追ってご報告いたします。
|
2016年7月25日
神奈川新聞朝刊 弊社炭酸飲料を使って作る【横浜モヒート】企画第一弾【吉田町モヒート】の記事が掲載されました。また同記事は神奈川新聞WEB版【カナロコ】にも掲載7月30日横浜吉田町商店街【吉田まちじゅうビアガーデン】参戦決定!また同日行われる【横浜モヒートコンペティションの投票ブースにて抽選会を行います。
|
2016年7月16日〜18日 横浜赤レンガ倉庫で行われる【横浜家系ラーメン祭2016】に協力業者として参加いたします。
横浜家系ラーメン祭公式サイト⇨: http://hamarepo.com/event/iek-fes2016/.
|
2016年5月30日
コンビニエンスストア【スリーエフ】サマーギフトWEB予約開始。
弊社商品【横浜オリツルサイダー、ジンジャエールセット】予約開始。
|
2016年5月28日
石川町商店街【裏フェス】参加。模擬店にて弊社商品【オリツル赤タンサン】を使用した【横濱ハイボール】【横濱モヒート】を販売しました。
|
2016年5月27日
コンビニエンスストア【スリーエフ】様にて弊社商品【横濱オリツルサイダー】発売開始!(※一部店舗取り扱いございません)
|
2016年5月25日
横浜そごう様にてサマーギフト売り場開設。
弊社商品【横浜オリツルサイダー サマーギフト】取り扱い開始。
|
2016年5月10日
セレクトショップ巽屋さんのPB商品の製造のお手伝いをさせていただきました。
|
2016年5月6日
京急ストア様にて弊社商品【横濱坪井屋 涼味シリーズ】の取り扱い始まりました。(※一部店舗取り扱いございません)
|
2016年5月3日
横浜パレード(横浜国際仮装行列)吉田町ビヤガーデン会場にて
模擬店出店! |
2016年4月23日~24日
吉田町商店街【春一番ビヤガーデン】出店致しました。 |
2016年4月22日
関内【愛嬌酒場えにし】さま6周年記念サイダー納品させていただきました。 |
2016年4月1日
本牧ロータリクラブ様ご依頼【本牧ドッグサイダー】イオン本牧店様に納品致しました。 |
2016年1月28日
1月28日付神奈川新聞7面にて
弊社商品【恵方巻サイダー】大きく取り上げられました。
|
2016年1月28日
TBSテレビ ニュース番組〔Nスタ〕さんで
弊社商品【恵方巻サイダー】が取り上げられました。
人気情報サイト〔30オトコの本音に向き合う R25〕にて
弊社商品【恵方巻サイダー】取り上げられています。
関連記事→http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20160127-00047207-r25
|
2016年1月27日
横井醸造工業株式会社様とのお取り引きで
首都圏のお寿司屋さん160軒に【恵方巻きサイダー】納品しました!
お近くのお寿司屋さんで目にされたら是非お買い求めください。
|
2016年1月26日
京急百貨店様にて【オリツルサイダー】取り扱い始まりました。
|
2016年1月23日
山形県肘折温泉いでゆ館様【大蔵村カルデラトマトサイダー】発売開始しました。
|
2016年1月22日
本牧の老舗ベーカリー〈本牧館〉様にて【オリツルサイダー】取り扱い始まりました。
|
2016年1月20日 1月22日より以下の店舗で【恵方巻サイダー】の取り扱いが始まります。
(株)与野フードセンターFG北与野店、日進店、上尾中妻店、アピタ市原店、新潟亀田店、宇都宮店、木更津店、新潟西店、前橋店、長岡店、東松山店、桶川店、戸塚店、長津田店
イトーヨーカドー埼玉地区店舗(一部店舗取り扱いありません)
|
2016年1月18日
サンケイリビング1月29日号【恵方巻サイダー】記事掲載されます。
|
2016年1月17日
横浜ワールドポーターズ内 横浜グッズ売り場【横浜グッディーズ】さんにて
弊社商品取り扱い開始!
1月29日(金)、30日(土),31日(日)
横浜大桟橋ホールで開催される【 JAPAN BREWERS CUP 2016】参加決定
公式HP→http://japanbrewerscup.jp/index.html |
2016年1月16日
東急ストア様にて【恵方巻サイダー】取り扱い開始!
※一部店舗取り扱いございません。 |
2016年1月14日
ドン・キホーテ渋谷店様にて【恵方巻サイダー】取り扱い開始!
栃木県 塩原屋中田原店様にて【恵方巻サイダー】取り扱い開始! |
2016年1月13日
コンビニエンスストア【スリーエフ】様にて
弊社商品【恵方巻サイダー】発売開始!
※一部店舗取り扱いございません。 |
2016年1月8日
テレビ朝日 18時〜「スーパーJチャンネル」にて
弊社商品【恵方巻サイダー】が取り上げられます。 |
2015年12月10日
横浜ランドマークプラザ5F横浜お土産売り場【横浜メモリーズ】さんにて
常設の弊社オリツルサイダーコーナー開設していただきました。 |
2015年11月9日
11月23日横濱ビール主催秋の収穫祭イベント参加決定
|
2015年11月1日
本牧まつり会場にて「横濱オリツルサイダー」取り扱い
|
2015年10月31日
横浜吉田町ハロウィンビヤガーデン参加
ハロウィン用サイダー「ZOMBIE BLOOD SODA」協賛
|
2015年10月17日
横浜運河パレード参加 元町会場にて
オリツルラムネ、オリツルサイダーをイベント参加者にプレゼント
|
2015年10月10日
横須賀港自衛隊観艦式記念 横須賀海上自衛隊カレーフェスタ参加。
戦艦三笠艦上においてラムネ製造体験イベント開催
|
2015年10月2日
コンビニエンスストア「スリーエフ」様にて
ハロウィンサイダー「ZOMBIE BLOOD SODA」発売開始
|
2015年9月22日
カーフリーデー横浜参加 横浜公園内の特設ブースでオリツルサイダー販売
|
2015年8月31日
9月22日横浜環境創造局カーフリーデーイベント参加決定!横浜公園内ブース出店!公式HP → http://dance-yokohama.jp/eventprogram/横浜カーフリーデー2015&モビリテイウイー/
10月31日吉田町《HALLOWEEN TRICK ON STREET》参加決定! |
2015年8月29日
吉田町《吉田町まちじゅうビアガーデン》ブース出店 |
2015年8月15日
《横浜ダンス!ダンス!ダンス!》象の鼻パーク会場
ライブハウス《YOKOHAMA HART&SOUL》様ブースにて
《横濱オリツルサイダー》発売決定! |
2015年8月1,2日
横浜市の夏最大のダンスイベント《横浜ダンス!ダンス!ダンス!》
吉田町会場にて弊社ブース出店!
横浜ダンス!ダンス!ダンス!公式HP → http://dance-yokohama.jp |
2015年7月30日
コンビニエンスストア《スリーエフ》様にて弊社が製造のお手伝いをさせていただいた《山形肘折炭酸泉水》《オレンジサンすのびーの》発売開始! |
2015年7月25日
吉田町《吉田町まちじゅうビアガーデン》ブース出店。
横浜吉田町公式HP → http://www.yoshidamachi.org |
2015年7月6日
山形肘折温泉《山形肘折カルデラサイダー》3シーズン目突入製造開始しました。 |
2015年6月19日
東京新木場の老舗お酢メーカー横井醸造工業株式会社様
→ http://www.yokoi-vinegar.co.jp ご依頼の寿司酢を使った【寿司サイダー】発送しました。 |
2015年6月15日
食品パッケージの専門サイト
【PRINT&PROMOTION】→ http://p-prom.com/user/?p=262 に弊社が製造のお手伝いをさせていただいた【山形肘折炭酸泉水】が紹介されました。 |
2015年6月5日
横浜のフリーペーパーマガジン【YOKOHAMA SEA SIDER 】さん公式HP → http://www.yokohamaseasider.com に弊社代表のインタビュー記事掲載。 |
2015年6月2日
弊社が製造のお手伝いをさせていただいた山形肘折温泉郷振興株式会社様 公式HP → http://hijiori.jp 肘折温泉の炭酸泉水をボトリングした【肘折カルデラ炭酸泉水】が発売開始! 肘折温泉の炭酸泉水を使って出来た山形肘折温泉の新しい名物誕生です! |
2015年6月1日
コンビニエンスストア【スリーエフ】公式HP → http://www.three-f.co.jp にて お中元受付開始。弊社の【横濱オリツルサイダー サマーギフト】絶賛発売中です。 |
2015年6月1日
弊社が製造のお手伝いをさせていただいたオレンジサン株式会社様 公式HP → http://ameblo.jp/orange-sun1212/entry-11842158555.html のオレンジ酢を使って作った【SUNOBEENO ORANGE VINEGER TANSAN】が発売開始! フルーツ酢を飲み易く炭酸で割った健康飲料です。 |
2015年5月27日
横浜そごう8階【お中元ギフトセンター】が本日より開場
お中元の受付始まりました!
【横濱オリツルサイダー SUMMERギフト】好評発売中 |
2015年5月21日
横浜のフリーペーパーマガジン【YOKOHAMA SEA SIDER 】さん
公式HP → http://www.yokohamaseasider.comの取材受けました。
来月号に掲載予定です。 |
2015年5月19日
横浜そごう お中元インターネット受付サイト【eデパート】の注文受付始まりました。今年も横浜そごうさんにて【横濱オリツルサイダー SUMMERギフト】取り扱いしていただいております。 |
2015年5月18日
フェイスブック始めました。 |
2015年5月13日
ツイッター始めました。 @Orituru_Cider |
2015年5月1日
日本国内唯一のラベル専門誌《日本ラベル新聞》
公式HP → http://www.labelshimbun.com 5月1日号に
弊社の恵方巻サイダーならびにオリツルサイダーの記事が出ます。 |
2015年4月24日
NEXCO中日本さんの新しいSA
《テラスゲート土岐 地域連携施設「まちゆい」》→ http://www.terrace-gate.jp にて横濱オリツルサイダー オリツル赤、青、黄タンサンの取り扱いが始まりました! |
2015年4月22日
横浜市立みなと総合高校の生徒さんが弊社末吉町工場に工場見学に来てくれました。横浜市立みなと総合高校硬式HP → http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/hs/m-sogo/ |
2015年4月21日
イトーヨーカドー若葉台店様 HP → http://blog.itoyokado.co.jp/shop/112/ にて《横濱オリツルサイダー》の取り扱い開始! |
2015年4月21日
コンビニエンスストア《スリーエフ》様 公式HP → http://www.three-f.co.jp にて弊社商品《横濱オリツルサイダー》発売開始! |
2015年4月20日
《なんでも鑑定団》でお馴染み北原照久さんが館長の横浜山手《ブリキのおもちゃ博物館》さん → http://www.toysclub.co.jp にて
横濱オリツルサイダー、オリツル赤、青、黄タンサンの取り扱いが始まりました! GWにヨコハマに遊びに来た時は是非立ち寄ってみて下さい。 |
2015年4月10日
ヨコハマ情報サイト《YOKOHAMA NOW》→ http://yokohama-now.jp/home/ サイト内(ヨコハマこの人)コーナーに弊社代表取締役坪井裕平のインタビュー記事が出ます。 |
2015年4月8日 FMヨコハマ朝の情報バラエティ番組《THE BREEZ》番組の中継コーナーで弊社末吉町工場から生放送が行われます。
FMヨコハマ《THE BREEZ》番組公式HP → https://www.fmyokohama.co.jp/pc/program/TheBreeze |
2015年4月7日 横浜のフリーペーパー《YOKOHAMA SEASIDER》
公式HP → http://www.yokohamaseasider.com
にて4月号より広告掲載開始。 |
2015年4月5日
住吉町で開催される《住吉町入船通り桜祭り》 http://kannai.jp/harumatsuri2015/ に参加します。当日はオリツル赤タンサン《横濱ハイボール》やフランクフルトを販売します。 |
2015年3月22日 伊勢佐木町CROSS STREET
http://www.isezakicho.or.jp/index/crossstreet.html
で開催される《いいね 伊勢佐木!プロ飲食桜フェス》に参加します。
当日は、オリツル赤タンサンを使用した《横濱ハイボール》を販売します。 |
2015年3月20日
日本経済新聞神奈川版に弊社が取り上げられました。
同記事は当HP《メディアに取り上げられたオリツルサイダー》でお読み頂けます。 |
2015年2月12日 豊橋市の企業理念に《超ローカル!》を掲げるスーパー《一期家一笑》様
→ http://ichigoyaichie.jp/index.html
にて弊社商品【横濱オリツルサイダー】【横浜赤タンサン・黄タンサン・青タンサン】の取り扱いが始まりました。 |
2015年2月9日
2月16日よりコンビニエンスストア《スリーエフ》→ http://www.three-f.co.jp
の神奈川県下の店舗様にて弊社商品【オリツル赤タンサン】【青タンサン(トニックウォーター)】【黄タンサン(ジンジャエール)】の3種類が同時発売決定。 |
2015年2月4日
2月3日テレビ東京16:52〜放送「NEWS アンサー」
→ http://www.tv-tokyo.co.jp/newsanswer/
番組内で弊社の紹介と弊社商品【恵方巻サイダー】が紹介されました。 |
2015年2月4日
2月3日テレビ東京のニュース番組23:00〜「ワールドビジネスサテライト」
→ http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
番組内で弊社商品【恵方巻サイダー】が紹介されました。 |
2015年2月4日
2月3日TBSテレビのニュース番組17:50〜「Nスタ」
→ http://www.tbs.co.jp/n-st/
番組内で弊社商品【恵方巻サイダー】が紹介されました。 |
2015年2月3日
2月3日インターネット放送《hamajo》
→ https://www.youtube.com/watch?v=NTkyW_Zkabw#t=2513
にて弊社商品【恵方巻サイダー】が取り上げられました。
youtubeに当日の動画がアップされています。 |
2015年2月3日
2月3日毎日新聞朝刊に弊社商品【恵方巻サイダー】が紹介されました。
→ http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20150203ddlk27040331000c.html |
2015年2月3日
2月2日TVKテレビ「ありがとっ」12:00〜14:00
→ http://www3.tvk-yokohama.com/arigato/
番組内でポンパドウルさんの「恵方巻スィートロール」と一緒に
弊社商品【恵方巻サイダー】が紹介されました。 |
2015年2月3日
J:COM 18:00〜「夕なび」
→ http://www.myjcom.jp/tv/channel/kanto/younavi-shonanyokohama.html
番組内で弊社商品【恵方巻サイダー】を紹介して頂きました。 |
2015年2月3日
FMヨコハマ9:00〜「ブリーズ」→ http://blog.fmyokohama.jp/breeze/top.html
番組内で弊社商品【恵方巻サイダー】を話題にして頂きました。 |
2015年2月3日
MBSラジオAM5:00〜「朝からテンコモリ!」
→ http://www.mbs1179.com/ko/c_blog2/
番組パーソナリティ子守康範さんが番組公式ブログで
弊社商品【恵方巻サイダー】を紹介して頂きました。 |
2015年2月3日
山形肘折温泉炭酸泉水ボトルウォーター製造決定!
来週から製造開始致します。
発売日は追ってご報告いたします。
山形肘折温泉の温泉水を山形から陸送!
弊社にてボトリングして発売いたします。
柔らかな水質と、微炭酸がウイスキーの水割りにうってつけ素晴らしい出来です。 |
2015年2月2日
2月2日 TBSテレビAM8:00〜「いっぷく」→ http://www.tbs.co.jp/ippuku_tbs/
にて弊社商品【恵方巻サイダー】が紹介されました。 |
2015年1月31日 J-castに先日放送されたTBSテレビ「あさチャン!」番組内の弊社商品【恵方巻サイダー】を紹介する井上アナと夏目 三久さんのやりとりを紹介してくれています。
→ http://www.j-cast.com/tv/2015/01/30226627.html
TBSテレビ「あさチャン!」→ http://www.tbs.co.jp/asachan/ |
2015年1月31日
神奈川新聞カナロコに弊社商品【恵方巻サイダー】が取り上げられました。
→ https://www.kanaloco.jp/article/83445/cms_id/123795 |
2015年1月30日
2月3日 CRKラジオ関西 AM5:50〜放送
「三上公也の情報アサイチ!」→ http://jocr.jp/morning/
番組内で7時台に弊社商品【恵方巻サイダー】が取り上げられます。
弊社社長が電話で生出演。 |
2015年1月30日
2月2日TVKテレビかながわ PM12:30〜放送 の昼の情報番組
「ありがとっ!」→ http://www3.tvk-yokohama.com/arigato/
番組内で12:46頃から弊社商品【恵方巻サイダー】が取り上げられます。
是非ご覧下さい。 |
2015年1月30日
フジテレビ「めざましテレビアクア」でも番組内で恵方巻サイダー紹介されました。 |
2015年1月30日
日本経済新聞1月30日朝刊で弊社商品「恵方巻サイダー」の記事が掲載されました。また、同日 TBSテレビ「はやチャン!」の番組内で同記事の紹介がありました。 |
2015年1月28日
堀江貴文さんの公式HP HORIEMON.COM
→ http://horiemon.com/news/2015/01/28/24416/
ホリエモンこと堀江貴文氏に弊社商品【恵方巻サイダー】を紹介して頂きました。 |
2015年1月28日
愛知県豊橋市のスーパー「一期家一笑」様 【恵方巻サイダー】が発売されます!愛知県の皆様!オリツルサイダー商品初上陸です。宜しくお願い申し上げます!
「一期家一笑」→ http://ichigoyaichie.jp |
2015年1月28日 ロケットニュース24に弊社新商品「恵方巻サイダー」が取り上げられました!
〜【その発想はなかった】まさかの”飲む恵方巻”「恵方巻サイダー」が天才すぎる件/今年は西南西に向かってガブ飲め!
→ http://rocketnews24.com/2015/01/27/538365/#comments |
2015年1月27日 福々むすび関内不老町店様
横濱オリツルサイダー取り扱い開始して頂きました。
福々むすび → http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14057192/dtlphotolst/4/ |
2015年1月26日
1月27日よりコンビニエンスストア《スリーエフ》 → http://www.three-f.co.jp にて弊社が手がける《鎌倉ハム特製ポークウインナー》がおでんの新商品として発売開始!
是非、鎌倉ハム村井商会さんが丹精込めて造る美味しい国産ウインナーをご賞味下さい。 |
2015年1月23日
本日より横浜情報サイト《はまれぽ》 → http://hamarepo.com にて
弊社の新工場、新商品《恵方巻サイダー》の記事がアップされています。
是非!ご覧ください! |
2015年1月21日
1月23日よりコンビニエンスストア《スリーエフ》→ http://www.three-f.co.jp にて弊社渾身の新商品、世界初!恵方巻サイダーが発売されます!
是非お買い求め下さい!
今年の恵方は東北東。
恵方に向かって恵方巻サイダーを一気飲みしようっ!
※一部店舗お取り扱いございません。 |
2015年1月17日
横浜情報サイト《はまれぽ》さん
→ http://hamarepo.com の取材を受けました!
近々、はまれぽサイトに弊社の記事が出ます。
記事がアップされ次第案内致します。 |
2015年1月16日
世界初「恵方巻サイダー」新発売!
恵方巻サイダーとは何か → http://www.orituru-cider.jp/tsuushin.html
驚きの恵方巻型サイダーです!!
今年の恵方は東北東。恵方に向かって今年は恵方巻サイダーを一気飲みするのデス。詳しくはオリツル通信をチェック!
今は未だ発表出来ませんが来週から取り扱い店舗情報を順次公表!
是非ゲットしてみて下さい! |
2015年1月5日 新年あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げます。 |
2014年12月26日
12月20日テレビ神奈川《ハマなび》で放送された横濱オリツルサイダーの弊社新工場の製造ラインの様子と社長の挨拶をホームページ内の《メディアに取り上げられたオリツルサイダー》コーナーに動画をアップしました。ぜひご覧下さい。 |
2014年12月25日 横浜中華街チャイハネを展開するアミナコレクション様とお取り引き開始いたしました。
中華街の和物雑貨店舗《倭物や カヤ》
→ http://web.amina-co.jp/kaya/shoplist にて弊社のオリツル赤タンサン(炭酸水)黄タンサン(ジンジャエール)青タンサン(トニックウォーター)の3種類と横濱オリツルサイダーをお求めいただけます。 |
2014年12月24日 年末年始の営業のご案内
年内通常営業 年始は1月5日より通常営業いたします。 |
2014年12月17日
12月17日 Ustreamで放送されている《hamajo》にて
弊社オリツルサイダーが紹介されました。
この時の放送がYouTubeにてご覧いただけます → https://www.youtube.com/watch?v=3yf9FKfWM0c
ハマジョシカイ《hamajo》公式HP → http://www.hamajo.jp/about |
2014年12月11日 12月10日 TVK(テレビ神奈川)さんにオリツルサイダー製造のテレビ取材を受けました。
放送は12月20日(土)夕方6時〜放送 TVK《はまナビ》
末吉町新工場の製造の様子を吉田町バーズストリートのクリスマスイベントの紹介のコーナー内で放送されます。大緊張の社長のインタビューも(笑)是非ご覧ください! |
2014年11月21日 12月17日〜12月19日の3日間
コンビニエンスストア《スリーエフ》にて弊社が納品させていただいている《おでんしらたき》を購入時にTポイントカードを提示していただくと10ポイントのポイント還元キャンペーン実施されます。 |
2014年11月20日 神奈川新聞電子版《カナロコ》にて取り上げられた弊社工場の動画が
Youtubeにてご覧いただけるようになりました。
https://www.youtube.com/watch?v=ogfqJ5Z1pwI |
2014年11月20日 11月29日30日 東京都千代田区岩本町、東神田界隈にて行われる
第71回岩本町東神田バザール→http://www.chiyoda-event.com/archives/2502が行なわれます。
二日間、お世話になっている山形肘折温泉さんが各地物産展、ご当地グルメ屋台に出店されます。
《肘折カルデラサイダー》《肘折カルデラトマトサイダー》も発売されます。 |
2014年11月12日
11月15日 格闘技団体キングダムエルガイツ→http://homepage3.nifty.com/z-zone-kingdom/
がなんと弊社の真隣にて!
《KINGDOM CAGE〜YOKOHAMA KINGDOM CAGE 2014》を開催!
→http://www.boutreview.com/2/news/kingdom/item_15625.html
元ホリプロ所属の女性タレント濱田リカさんの総合格闘技デビュー戦も組まれています!
深谷市のゆるキャラふっかちゃんもセコンドで参戦決定!
なんだか凄いことになってきました! |
2014年11月11日 横浜の地ビールメーカー《横浜ベイブルーイング》様 お取引始まりました。
http://baybrewing.jp/
福富町の直営レストランでオリツルサイダー、オリツル黄タンサン(ジンジャエール)をお楽しみいただけます。 |
2014年11月10日
11月14日 弊社が製造のお手伝いをさせて頂いている山形肘折温泉郷 振興㈱様より従来の「肘折カルデラサイダー」に続き、新商品山形大蔵村の新鮮トマトを使った「肘折カルデラトマトサイダー」が新発売! |
2014年11月7日 11月28日 平素大変にお世話になっている横浜ビール様の直営レストラン「驛の食卓」にて「横浜・秋の大収穫祭」が開催されます。
詳しくは→ http://www.umaya.com にて |
2014年11月6日
11月9日 横浜トリエンナーレのサポーターの方々が弊社サイダー工場見学ツアー開催。
11月28日 山形肘折温泉振興株式会社様弊社工場見学 |
2014年11月4日
11月11日 弊社が製造のお手伝いさせて頂いている山形肘折温泉カルデラサイダー の発売元山形肘折温泉にて第50回「肘折温泉郷 なめこ・こけし祭り」が開催されます→http://www.hijiorionsen.jp/kankou_kyoukai/
もちろんカルデラサイダーも販売されます。是非紅葉の美しい肘折温泉郷へ |
2014年10月27日
11月3日 伊勢佐木モール 第14回エコロジーイセザキ
→http://www.isezakicho.or.jp/index/eco2014.html に参加します。
オリツルタンサンを使ったウイスキーソーダ、レモンハイ。
弊社のこんにゃくを使った味噌田楽での出店です。
|
2014年10月26日 石川町2丁目裏通りにて開催される「裏フェス」
https://www.facebook.com/pages/石川町活性化委員会/551524878283007
に参加します。当日はうなぎの老舗「八十八」様 http://www.yokohamayasohachi.com/index.htm
店舗前で、八十八さんのこの日のイベント用スペシャルメニュー特製「ハヤシライス」を販売。その横で「横濱オリツルサイダー」と新発売のオリツルカクテルベース3種類を使ったドリンクを販売致します。
|
2014年10月8日
横浜唯一の常席の寄席「横浜にぎわい座」http://nigiwaiza.yafjp.org内の
売店「横浜茶屋」にて横濱オリツルサイダーの取り扱いが始まりました。 |
2014年9月23日
コンビニエンスストア「スリーエフ」様にて
弊社商品「おでんじゃがいも(キタアカリ)」発売開始!
北海道美幌町産のキタアカリ種のおでん種です。
http://www.three-f.co.jp/fstyle/new/
jagaimo--hokkaidousankitaakari--140923.html |
2014年9月22日 新工場にて製造する新商品 カクテルベース3種類発売開始
オリツル赤タンサン180ml(炭酸水)、
オリツル青タンサン180ml(トニックウォーター)、
オリツル黄タンサン180ml(辛口ジンジャエール)
の3種を横浜の飲食店様向けに発売 |
2014年9月16日
神奈川新聞電子版 「カナロコ」にて
弊社新工場、新商品発売の記事掲載されました。
http://www.kanaloco.jp/article/77672/cms_id/101544 |
2014年9月11日
関内 マルトミ様にてオリツルサイダーの取り扱い始まりました。 |
2014年9月6日 弊社新工場落成パーティー開催
横浜市中区末吉町新工場稼働開始 |
2014年7月10日
株式会社横滝様 http://www.yokotaki.co.jp より
会社ロゴマーク入りオリジナルサイダーのご注文頂きました。 |
2014年7月8日
山梨風林火山様 http://hibiki-sato.com/info.html にて
弊社《横濱オリツルサイダー》のお取り扱いが始まりました。 |
2014年6月10日 横浜そごう お中元ギフト早期特別ご優待会
(ミレニアムカード会員限定)始まりました。
今年も 横濱オリツルサイダーサマーギフトセット扱って頂いてます。 |
2014年6月3日
山形肘折温泉 カルデラサイダー出荷しました.。
今年も山形肘折温泉様のご依頼を頂きました。
山形肘折温泉いでゆ館
http://www.vill.ohkura.yamagata.jp/spa/spa_f04.html |
2014年6月2日 新工場/新営業所開設致しました。
住所は、横浜市中区住吉町3−1になります。 |
2014年6月1日 カルディコーヒーファーム
東京ソラマチ店様→http://www.tokyo-solamachi.jp/shop/125/
オリツルサイダーの取り扱い始まりました。
あのスカイツリーにあるお店でオリツルサイダーが飲めます。
是非、スカイツリーにお越しの際は、お買い求め下さい。 |
2014年3月17日 藤沢市片瀬海岸1丁目 『ちどり』様
オリツルサイダー 取り扱い開始しました。 |
2014年3月13日 MUNCHIES BURGERさんで横濱オリツルサイダーの取り扱い始まりました!
横浜市中区末吉町2丁目 電話045(341)4679
お店の紹介ページ
http://www.ide-sign.jp/yoshinocho/shop/4521.htm |
2014年1月20日
1月22日〜23日 さいたまスーパーアリーナにて行われる全国統一物産展のラムネ、サイダーのコーナーに弊社商品「オリツルサイダー」が展示されます
。 |
2013年12月16日 12月16日 弊社オフィシャルバンド【キャラメルジャイコ】による
弊社社歌 《Devil’s tongue!!!〜こんにゃくは英語でDevil’s tongue悪魔の舌》
の2014新春バージョンのCDが完成しました!
来年のお年賀に使用、お得意様に配ります。
また近々にHP上でも聞けるように致します。是非お楽しみに |
2013年12月2日 普段大変にお世話になっている
横浜ビールさんを遅ばせながらLINKに追加しました。 |
2013年11月25日
11月30日 横浜にぎわい座→http://nigiwaiza.yafjp.org
18時30分開場、19時開演
【らくこの落語〜女の子のための落語】に参加します。
当日は開演前と中入りで弊社の【横濱 オリツルサイダー】を販売致します。
他にも地元企業が多数参加。横浜初上陸の女子限定落語会を盛り上げます。
詳細は、
yahooニュース記事→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000035-minkei-l14
らくこの落語公式HP→http://www.rakuco.jp/index.htm |
2013年9月3日
9月4日〜 横浜高島屋様 8階催会場にて
『第29回 かながわ名産展』が開催されます。
【物産、観光プラザ かながわ屋】様のブースにて
オリツルサイダーが販売されます。 |
2013年8月8日 8月6日
横浜中華街 最大級アミューズメント施設【横浜博覧館】様内、
【横浜開華楼】にて http://hakurankan.jp/
弊社が商品造りをお手伝いさせていただいた
YOKOHAMA CHINA TOWN 杏仁豆腐、マンゴープリン 発売開始!
同時に大好評発売中のアイスクラッシュスムージー
既存のメロン、パイン、ストロベリーに
珈琲、抹茶の2つの新フレーバーが加わって全5種類になりました!
8月7日
横浜君嶋屋様にて http://www.kimijimaya.co.jp/home/ja/index.html
横濱オリツルサイダー 取り扱い開始!
8月8日
横浜中華街【安田屋酒店】様にて https://www.yasudaya-asian.com/
横濱オリツルサイダー 取り扱い開始!
8月9日
関東のヨークマート一部店舗様にて http://www.yorkmart.com/
弊社商品 横浜坪井屋 豆かん、みつまめ、刺身こんにゃく、
こんにゃくそうめん クリスタルカップシリーズ 販売開始! |
2013年8月2日
神奈川県観光協会の運営する【物産観光プラザ・かながわ屋】さんにてhttp://www.kanagawaya.com/
弊社商品【横濱オリツルサイダー】の取り扱いが始まりました。 |
2013年7月16日
7月14日、15日 (株)横浜ビール主催の【地元フード&地ビール祭り】参戦
連日猛暑の中、頑張りました! |
2013年7月1日
横浜山手の洋館【外交官の家】
http://www2.yamate-seiyoukan.org/seiyoukan_details/Gaikoukan/
にて弊社商品【横濱オリツルサイダー】の取り扱いが始まります。
山手の洋館で、港の風景を見下ろしながら
是非オリツルサイダーをご賞味下さい。 |
2013年6月22日
横浜中華街最大のアミューズメント施設【横浜博覧館】http://hakurankan.jp
の1階【横濱 開華楼】にて
弊社が商品化のお手伝いをさせていただいた
【アイスクラッシュスムージー】が新発売!
ストロベリー、メロン、パイン3つの果汁たっぷりの
冷たーいアイスクラッシュスムージー |
2013年6月19日 お待たせしました。完売してしまった山形肘折温泉【肘折カルデラサイダー】
増産して再発売開始しました。売り切れでご迷惑おかけ致しました。
是非!山形肘折温泉に行って湯上がりにどうぞ! |
2013年5月28日
横浜そごう↓http://www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-app/page/511/dynamic/top/Top
8階催事場にて
お中元ギフト 早期特別ご優待会 5~15%OFF
今年も 【横濱オリツルサイダー サマーギフト】お取り扱い頂いております。
お得な早期申し込みをご利用下さい。 |
2013年5月24日
mismo6月号→http://www.mismonet.com/
昭和レトロな炭酸水!日本全国 地サイダー大集合」
の巻頭特集記事にて【横濱 オリツルサイダー】が紹介されています。 |
2013年5月1日
山形県肘折温泉振興㈱様→http://www.hijiorionsen.jp/
【肘折温泉カルデラサイダー】の製造のお手伝いをさせて頂きました。
肘折温泉のいでゆ館→http://hijiori.jp/higaeri/ を始め
肘折温泉各施設で発売開始!
山形県の秘湯【肘折温泉】のサイダーの様な炭酸泉に浸かって
肘折温泉カルデラサイダーを飲もう! |
2013年4月1日
横浜赤れんが倉庫
2号館1F カルディコーヒーファーム
にて【横濱 赤レンガ 地サイダー】発売開始!
弊社が製造のお手伝いをさせて頂いています。
カルディコーヒーファーム横浜赤レンガ倉庫店でのみの限定販売です。 |
2013年3月18日 横浜中華街敷地面積最大の新規開店土産店舗
【横浜博覧館】内 【博覧館マーケット】様 オリツルサイダー取り扱い開始
正面入り口テイクアウト飲茶専門店【開華楼】様にて
弊社製造の水煎包【開華包】が焼豚、海鮮、トマト3種の味で新発売
同時に弊社製造 トマトシュウマイも発売開始 |
2013年3月15日 リニューアルオープンした東神奈川 サカタのタネ
横浜ガーデンセンター内に新規オープンした横浜ビール直営カフェ
【GREEN BONDS CAFÉ -yokohama-】様でオリツルサイダー取り扱い開始 |
2013年3月8日
本牧 みなと酒店様 オリツルサイダー取り扱い開始 |
2013年3月1日
横浜元町 石川屋様 オリツルサイダー取り扱い開始 |
2013年2月20日 本牧三渓園 敷地内茶屋 小島屋様
オリツルサイダー取り扱い開始 |
2013年1月15日 勝烈庵本店様 オリツルサイダー取り扱い開始
勝烈庵HP→http://www.katsuretsuan.co.jp/ |
2012年7月27日 三越銀座店で 横濱オリツルサイダー の取り扱いが始まりました。
三越銀座店地下三階グロッサリー売り場 にて |
2012年7月23日
8月4日~5日 有楽町ルミネ イベントスペースにて
「Otonaの縁日」というイベントが行われます。
甲斐みのりのセレクト菓子ショップが特別出店
弊社商品 横濱オリツルサイダーが取り扱われます。
両日とも大変に楽しいイベントのご用意が有る様なので
是非ともお出掛け下さい。 |
2012年7月12日
週刊実話7月26日号地サイダー特集に弊社のオリツルサイダーが
掲載されています。週刊実話公式HP http://wjn.jp/ |
2012年6月28日
6月27日 J-WAVE 夜のワイドプログラム「HELLO WORLD」
(月~金 22:00~23:45)
http://www.j-wave.co.jp/original/helloworld/
番組内で弊社商品 横濱オリツルサイダーをご紹介頂きました!
番組HP内には更に商品画像と感想まで載せて頂きました。
詳しくは、コチラ
http://www.j-wave.co.jp/blog/helloworld/2012/06/post_503.html |
2012年6月19日
6月25日大阪国際会議場にて
(株)ジャポニックス様のオリジナル展示会
http://www.japonix.co.jp/exhibition/exhibition.html
「彩食展」が行われます。
弊社商品【横濱オリツルサイダー】が展示されます。 |
2012年6月18日 横浜そごう様でお中元の取り扱い始まりました
「横濱オリツルサイダーオリジナルギフトセット12本入り」 発売開始。
とても綺麗な化粧箱を用意致しました。
http://e.sogo-gogo.com/osusume/osusume/index.html
お中元特設会場にて展示販売中です。 |
2012年6月13日
6月13日産経新聞23面に弊社商品【横濱オリツルサイダー】が
紹介されています。
横浜港クルージング客船「ロイヤルウィング」にて7月1日から始まる
浴衣を着た乗客にオリツルサイダーが無料配布される
「浴衣deクルーズ」キャンペーンの記事が出ています。 |
2012年6月5日
横浜港クルージング客船【ロイヤルウィング】にて、
今年も弊社制作のオリジナルサイダー
《YOKOHAMA BAY CIDER ~横濱ロイヤルウィング〜》発売開始!
港ヨコハマの潮風をイメージした爽やかなサイダー!
是非ロイヤルウィング船上でお楽しみ下さい。
横浜港クルージング客船【ロイヤルウィング】公式HP
http://www.royalwing.co.jp/ |
2012年6月4日
6月1日午後8時〜放送 再放送6月5日午後3時15分〜
NHK《キッチンが走る!つくって 食べて 旅をして》
http://www.nhk.or.jp/kitchen-wagon/archives/index.html
で弊社商品(横濱オリツルサイダー)が紹介されています。
是非ご覧下さい。 |
2012年5月23日
山手イタリア山庭園内【外交官の家】
にてオリツルサイダーの取り扱いが始まりました。
山手外交官の家公式HP
http://www2.yamate-seiyoukan.org/seiyoukan_details/Gaikoukan |
2012年4月23日
東急ハンズ博多店におきまして
【オリツルサイダー】の取り扱いが始まりました。 |
2012年4月20日 働く女性の為のフリーペーパー【BERRY magazine 5月号】
今月号の巻頭特集 《横浜の新旧の味を探る taste of yokohama》
にオリツルサイダーが掲載されています。
横浜市内主要駅にて配布中、是非ご覧下さい。
詳しくは、BERRY magazine 公式HP
http://exeo-japan.page-view.jp/yokohama5/
pageview/pageview.html#page_num=1 |
2012年4月18日 4月21(土)〜22日(日)の2日間毎年恒例の吉田町商店街
【アート&ジャズ フェスティバル】に参加します!
もうすっかりお馴染みになったラムネ製造機によるラムネ手造り体験に
是非ご参加下さい!
吉田町公式HPはこちら http://www.yoshidamachi.org/index.html |
2012年4月11日 アグリの里 栗東様
http://www.agurinosato.com/
にてオリツルサイダーの取り扱いが始まりました!
滋賀県の皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます。 |
2012年4月6日
横浜若葉町の名画座【CINEMA JACK &BETTY】
http://www.jackandbetty.net/
20周年記念サイダーが館内で好評発売中!
数量限定の記念ボトル入り210円(税込み)
明日、明後日はさくら祭りの大岡川の水上特設スクリーンにて記念上映会も!
頑張る下町の映画館を応援しよう!
満開の夜桜の下、映画を見ながらサイダーを飲もう! |
2012年4月3日 コンビニエンスストアチェーン【スリーエフ】ホットコーナーにて
弊社商品【チーズミルフィーユかつ】好評につき再販開始しました!
商品詳細はコチラ
http://www.three-f.co.jp/menu/category/
hotsnack/cheesemillefeuilleka111024.html |
2012年4月2日
今年も逗子商工会さんの逗子桜葉ソーダ発売開始!
好評につき遂に3シーズン目に突入。すっかり逗子の名物として定着
逗子商工会さんのHP
http://www.shokonet.or.jp/zushi/tokusanhin/z-sakuraso-da.html |
2012年3月8日 フリーペーパー【横浜湘南散歩】Vol.12 sprin号
http://www.e-bukken-list.com/ysw/
横浜手みやげ案内に《横濱オリツルサイダー》が掲載されています。 |
2011年12月28日 年末年始の営業のご案内
年内は30日まで通常営業
31日は休業(但し、翌年の5,6日の発注は受けます)
1〜4日は休業致します。
5日から通常営業致します。 |
2011年12月21日
12月21日 横浜唯一の名画座 シネマ【ジャック&ベティ】http://www.jackandbetty.net/ 開館20周年パーティ
を記念してオリジナルの【JACK&BETTY CIDER】を作って届けました。
本日は映画ファンは横浜・若葉町に集合! |
2011年11月07日
11月1日より
コンビニエンスストア【スリーエフ】様にて、
弊社商品チーズミルフィーユかつ(税込150円) 新発売!
http://www.three-f.co.jp/menu/category/
hotsnack/cheesemillefeuilleka111024.html
溶ろけるチーズを豚薄切りロース肉で何層にも巻いて作った自信作。
コンビニエンスストア【スリーエフ】創立30周年記念商品です。
各店内放送で森三中による商品案内も流れています。
是非ご賞味下さい! |
2011年09月12日
9月20日よりスリーエフ全店において
弊社商品「ほたてしらたき串」発売開始!
シラタキをこんにゃくの薄皮で束ねた全く新しいカタチ。
ホタテ貝の貝柱の様に口の中で縦にほぐれる新食感を是非お試し下さい。 |
2011年09月05日 9月6日より
スリーエフ http://www.three-f.co.jp にて弊社商品
「おでんしらたき」「具だくさんロールキャベツ」発売開始! |
2011年08月12日 第四回みなとみらい大盆踊り
8月19、20日 パシフィコ横浜
ロイヤルパークホテルさんの出店にて
オリツルラムネ、オリツルサイダー販売致します。
今年は収益金の一部が東北大震災の被災地支援に使われます。
是非、ご来場下さい。 |
2011年07月29日
①週刊実話 8月11日号
全国冷えもの特集に写真つきで商品紹介
②サンデー毎日 8月21、28日号
日本各地地サイダー特集
表紙に弊社オリツルサイダーが使われています
弊社の昭和20年代の売り場写真、イメージ画像等も記事にされています。 |
2011年07月29日 ①ゼンリンさんの
住んでる街が好きになる地域情報サイト
Actiz(アクティズ) http://www.actiz.jp/ の
ご当地サイダー特集ページ http://www.actiz.jp/cider/
に掲載されています。
|
2011年07月01日
7月3日発売 宝島社【田舎暮らしの本 8月号】http://tkj.jp/inaka/2011Jul/
47都道府県 ご当地ドリンク特集
扉絵と商品紹介のページにオリツルサイダーが掲載されています。 |
2011年06月27日 ●横浜ロイヤルウィング 【浴衣deクルーズ フェア】7月1日より8月30日まで
横浜港ディナークルーズ客船【ロイヤルウィング】におきまして
期間中浴衣でご乗船の方はロイヤルウィング オリジナルサイダー
【YOKOHAMA BAY BLUE】1本プレゼントキャンペーンが行われます。
詳細は、
ロイヤルウィング公式HPで http://www.royalwing.co.jp/event/07_09/
●お中元シーズン始まりました。横濱オリツルサイダーのオリジナルギフトが
各販売店様から発売されています。
・そごう
http://e.sogo-gogo.com/osusume/osusume/index.html
・イトーヨーカドー
http://www.itoyokado.co.jp/special/summer_gift2011/index.html
・マルエツ
http://item.rakuten.co.jp/maruetsu/c/0000001310/
ネットからもご注文頂けます。是非ご利用ください。 |
2011年05月23日 甲斐みのり企画展『甘いノスタルジア~おやつの記憶~』
東京
期間:6月29日(水)~7月3日(日)
場所:手紙舎
京都
期間:7月12日(火)~7月24日(月)
場所:恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール
にてオリツルサイダーギフトセットが販売されます。 |
2011年05月14日 そごう様にて5月24日から インターネットによる
サマーギフト注文受付開始
そごう横浜店でも6月5日から店頭受付開始
横濱オリツルサイダーそごうオリジナルセット が販売されます。 |
2011年05月13日 イトーヨーカドー様で5月18日より
お中元カタログ販売 全国店舗展開
横濱オリツルサイダーのサマーギフト商品も取り扱われます。 |
2011年05月10日
・5月26日、27日 横浜大桟橋で開催される
【盛年の文化祭 ヨコハマ55TOWN】http://www.ef1.co.jp/gogotown.html
に参加決定!
ライブあり、地元グルメありの大変に楽しいイベントです!
是非ご来場ください。
・5月14日、15日
横浜市中区若葉町【似て非なるWORKS】http://www.nitehi.net/top-1.htm
にて ラムネ製造体験イベント開催!
是非ご来場ください!
・急遽参加が決まったGW中に開催された【地ビール&地元フード祭り】
でしたが、大変に盛況でした!
当日、来場下さったオリツルサイダーのファンの皆様
本当に有り難うございました!
当日の様子がユーチューブでアップされていたので
リンク貼っておきます!http://www.youtube.com/watch?v=r1i0ELvKkt4 |
2011年04月29日 5月5日から8日
みなとみらい線【馬車道駅】前【キャプテン翼スタジアム】にて
12時~20時 【地ビール&地元フードフェア】に参加します!
勿論、ラムネ製造機にて参戦!
当日は地元グルメを食べながらみなとみらいの景色を眺めて
横浜ビール、オリツルサイダー を是非楽しんでください。 |
2011年04月29日 横浜そごうさんでお中元のお取り扱い決定しました
詳細は追ってご報告致します。 |
2011年04月14日 東急ハンズさんでオリツルサイダー取り扱い始まりました。
|
2011年04月11日
4月16、17日 10時~17時まで 横浜吉田町商店街にて
『吉田町アート&ジャズフェスティバル』 ラムネ製造体験イベント開催
ラムネの製造機を使って出来たてのラムネを飲もう! |
2011年02月26日
5月 28日・29日 横浜港大桟橋埠頭 「大人の文化祭」イベント参加決定
6月 1日・ 2日 横浜開港祭 参加決定 |
2011年01月12日 逗子商工会 『逗子桜葉ソーダ』2011年度バージョン発売開始 昨年大好評いただきました『逗子桜葉ソーダ』2011年度はご要望に応え 1月より販売開始。
|
≪年末年始の営業のご案内≫
年内は休まず営業いたします。
年始は1月6日より通常営業いたします。 |
2010年12月23日 メモワールグループ機関紙『ゆずりは VOL20』において オリツルサイダープレゼント大変に多数のご応募ありがとうございました。 当選者5名様商品発送いたしました。
|
2010年10月27日
本日付 FC2ブログ 『社長ブログ』で
弊社の4代目の社長ブログ~横濱オリツルサイダーBLOG~
閲覧数 全国8位を記録しました。 |
2010年10月22日
10月26日
コンビニチェーン『スリーエフ』全店にて
弊社商品『ロールキャベツ』発売開始!!!
外葉を使わない柔らかいキャベツで、
食べ応えのある多めの鶏肉のあんを包み込みました。
自信作です。是非お召し上がりください。
10月22日
メモワール機関紙『ゆずりは』オリツルサイダープレゼント
多数の応募誠に有難うございました。
本日抽選で5名様にオリツルサイダー20本入りセット出荷いたしました。
10月12日
コンビニチェーン『スリーエフ』全店にて弊社商品『きつねうどん』発売開始!!
もち巾着の餅をうどんに変えて、容器の中でお揚げを開くと、きつねうどんの出来上がりという
ユニークな商品です。是非お召し上がりください。 |
2010年09月07日
9月6日 通販サイト『お取り寄せ にっぽん』 老舗お取り寄せ特集に掲載
9月1日 メモワール㈱ 会員様月刊誌『ゆずりは』掲載
8月26日 オリツルサイダーBLOG 累積1万アクセス突破
8月20日 みなとみらい盆踊り大会
横浜オリツルサイダー、ラムネ パンパシフィックホテル様のブースで販売
8月8日~15日 横浜中華街 アミューズメント横浜大世界
横浜オリツルサイダー特設売り場開設
7月17日 朝日新聞 朝刊横浜面に
逗子桜葉ソーダが写真入りで紹介されました。
7月1日
逗子市広報紙7月号に 逗子桜葉ソーダが紹介されました。 |
2010年06月29日
6月16日 神奈川新聞 「逗子桜葉ソーダ」紹介されました。 逗子桜葉ソーダはオリツルサイダーが製作をお手伝いさせて頂きました。
6月24日より 製作をお手伝いさせて戴いた新商品が出ます! バンタム級世界チャンピオン長谷川穂積選手所属『神戸真正ジム』公認 格闘系カロリー0炭酸飲料『オリツルサイダー ZERO FIGHTER』 新発売! 詳細は次回発表!!!
|
2010年06月03日
6月2日テレビ朝日【やじうまプラス】
番組内でオリツルサイダーが紹介されました。
やくみつるさん始め出演者の皆様で番組内で試飲
お褒めの言葉を頂きました! |
2010年05月25日
6月1日より『横浜そごうお中元売り場』にて展示開始
横浜オリツルサイダーも、横浜の地サイダーとして売り場に並びます。
11本+特製オリジナルグラス付き※画像はこちら
6月3日より オリツルサイダーがプロデュースした。
『逗子商工会』様の『逗子桜葉ソーダ』が発売されます。
お問い合わせは、逗子商工会 046-873-2774 担当:山崎様 |
2010年05月17日
5月29・30日、 6月2日(開港記念日)にみなとみらいで 横浜開港祭に参加します。是非ご来場ください。
横浜開港祭公式HP→http://www.kaikosai.com/ |
2010年05月12日 神奈川CGC加盟スーパーとお取引始まります。
先ずは5月1日よりスーパーTOP様でオリツルサイダー販売開始! |
2010年04月13日
4月より東急ハンズ様にてオリツルサイダーの取り扱い始まりました。
(一部店舗で取り扱いございません。)
オリツルサイダーが飲めるお店が増えました。
中華街入口 『喫茶 エル』
中華街の一等地にある老舗エル様にてオリツルサイダー取り扱い始まりました。ガラス張りのモダンなお店です中華街の待ち合わせ、散策の休憩に是非寄ってみてください。
|
2010年04月05日
4月17(土)・18(日)の2日間 (訂正してお詫び致します。)
吉田町『アート&ジャズフェスティバル』にてラムネ製造体験を行います。
今年で3年連続出店!
ラムネ製造機を見て、体験できるイベントは今年初めて!
当日はバンドも露店も多数参加して楽しいイベントです。
是非遊びに来て下さい! |
2010年02月24日
2010年3月29日発売
主婦の友社から『甲斐みのり 春夏秋冬 お菓子の旅』 でお取り寄せ食品として紹介されます。 |
2009年09月19日
9月25日 ニッポン放送~神奈川ワンデイスペシャル~
11:30~『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』に出演決定!
中華街『横浜大世界』前から生中継で放送します。 |
2009年09月10日
JR東京駅八重洲地下街『リカーズハセガワ本店様』お取り扱い始まりました。 |
2009年08月24日
8/24発売 夕刊紙 日刊ゲンダイにオリツルサイダーが取り上げられています。 |
2009年08月19日
石川県加賀市黒崎町の大江戸温泉運営の日本元気劇場(旧加賀時代村)さんで、オリツルサイダー取り扱い始まりました。
施設内の戦艦三笠(全長80m高さ50m)にて今秋放送NHKドラマ『坂之上の雲』本木雅弘主演のロケ地として大変に盛り上がっています。
来る9月12日~18日はロケが敢行予定詳しくは公式HPで
オリツルサイダーの飲める店 更新しました。 |
2009年08月07日
8/10月曜日鎌倉花火大会 鎌倉駅駅ビルエキスト1F 【鎌倉小町】にてオリツルラムネ、サイダー販売致します。
オリツルサイダーの飲める店 更新しました。
横浜みなとみらいのランドマークタワー 【横浜ロイヤルパークホテル】様で取り扱い始まりました。
大阪 【中之島倶楽部】様で取り扱い始まりました。
長野 【湯楽里館】様で取り扱い始まりました。 |
2009年08月03日
オリツルサイダーの飲める店更新しました。
【CLUB Obi-Wan LUCKY‘S PLACE】
これぞ横浜っていうカオスなお店です。是非ご覧ください。
|
2009年07月30日
8月1日よりスリーエフ首都圏下約700店舗と四国スリーエフにて瓶のオリジナルスタンダードの横濱オリツルサイダー340ml瓶が発売になります。 |
2009年07月28日
7月29日(水)23:15~テレビ朝日【シルシルミシル】 出演:くりーむしちゅー
でオリツルサイダーが紹介されます。是非ご覧ください。 |
2009年07月23日
ついに調子に乗って【ブログ】始めてしまいました。是非ご覧ください! |
7月17日(金) 6:00から
NHK総合1チャンネル『首都圏ネットワーク』でオリツルサイダーが取り上げられます。是非ご覧ください。
収録の模様はオリツル通信へ
|
2009年07月06日
朝日新聞のWEB版 ASAHI.COM にオリツルサイダーたねまるPETボトルが取り上げられました。是非ご覧ください。 |
2009年07月03日
横浜高島屋サマーギフト 予定数量完売目前。 送料無料の早期申し込みの期間のご注文はお早めに |
2009年07月02日
7月4日より 平塚ラスカ苺小町にて 湘南七夕祭り に参加します。 たねまるPETボトルの販売行います。 |
2009年06月26日
6月23日より 北海道を除くイトーヨーカ堂全店で
オリツルサイダー、オリツルサイダーY150たねまるペットボトル発売開始。
7月1日より横浜高島屋特設会場にて 地サイダーフェア
オリツルサイダーがメインでの取扱いになります。
|
2009年06月17日
オリツルサイダーの飲める店更新しました。
DOWN ROADで オリツルサイダーの店頭用ポスターA4サイズ
が新たにダウンロード出来ます。
|
2009年06月12日 6月13日12:00~(戸塚小学校校庭) 横浜開港150周年記念 横浜開港150円商店街に参加します。
6月27日AM10:00~14:00戸塚小学校校庭(雨天の場合翌28日戸塚区役所駐車場) 戸塚区制70周年記念チャリティーに参加します。 |
2009年06月10日
6月13日より横浜中華街テーマパーク【横浜大世界】の中華街最大の床面積の土産売り場ダスカマーケットにてオリツルサイダー取り扱い開始。 |
2009年05月21日
5月16日より横浜市内ピアゴ(旧ユニー)全店にてオリツルサイダーたねまるPETボトル取り扱い開始。 |
2009年05月21日
5月3日、6月1日・2日 横浜開港祭参加決定ラムネ製造実演行います。
6月2日の花火大会にて、オリツルサイダーうちわ配布します。 |
2009年05月09日
5月13日より横浜市内SATY全店サイダーでオリツルサイダーたねまるPET
ボトル発売開始。 |
2009年05月08日
高島屋サマーギフトのオリジナル栓抜き出来ました。 |
2009年04月28日 横浜開港150周年 横浜博Y150 開催 9月27日まで |
4月中旬よりとして新デザイン販促物 『卓上POP』 配布開始 |
2009年04月28日
富士シティオ全店取り扱い開始 |
2009年04月28日
コンビニエンスストア 『スリーエフ』にて
新商品『横浜オリツルサイダー たねまるPETボトル500ml』発売決定! |
2009年04月20日
FMサルース 15;00吉田町アートジャズフェスティバル会場から
オリツルサイダーのインタビュー生放送。 |
2009年04月18日
吉田町『アートジャズフェスティバル』参加します。
ラムネの製造体験実演やります。是非遊びに来て下さい。 |
2008年9月9日
日経新聞の今朝の朝刊にオリツルサイダーが出ています!
是非読んで下さい! 因みに35面のタウンフェースのコーナーです。 |
2008年9月5日 秋には秋のオリツルサイダー社です!
今月から赤坂の三宅一生財団が運営する21
21design(赤坂で敷地面積500坪のアートスペース)で日比野克彦プロデュースのフードコートでオリツルサイダー販売決定!日比野さんにオリツルサイダーのラベルデザインを激賞されました!
さらに表参道のセレクトショップRinにて取り扱い始まりました。同店3階のレストランでも飲めます。
横浜高島屋地下1階酒類販売コーナーでも取り扱い開始。
更に来る23日は日本経済新聞朝刊にオリツルサイダーの記事が掲載されます。読んで下さい!
|
2008年8月1日 神奈川新聞社花火大会
横浜大桟橋 みなとみらいワールドポーターズ 臨海パーク出店
|
2008年7月20日 横浜開港記念みなと祭『国際花火大会』
横浜大桟橋 みなとみらいワールドポーターズ出店
|
2008年7月9日
来週月曜日からいよいよ地元、横浜生まれのコンビニ【スリーエフ】さんでオリツルサイダー限定2万本発売されます!
今年度も地サイダーフェア1番人気目指していますので宜しくお願いします!
またずっと先になりますが横浜高島屋50周年記念プラス横浜開港150周年記念お歳暮【王冠の復刻オリツルサイダーにオリジナル栓抜きセット】が10月から全国の高島屋で販売決定!しました!
お中元はモチロン!お歳暮も是非オリツルサイダーで
|
2008年7月6日 7月18日より夏休み期間中、鵠沼海岸にてTBS主催チャイナクイックリゾートという海の家がオープンします! 期間中TBSの番組中のお天気コーナーは全て現地のお天気カメラの中継、土日休日はイベント会場にてavex所属アーティストのライブが有ります。 そこに今回参戦決定しました!チャイナクイックの店舗にてオリツルサイダーが飲めます。 更に会場内のテーブルパラソル、貸し出しビーチパラソルにオリツルサイダーのロゴが入っています!
またTBSドラマ【恋空】にて主役の女の子がオリツルサイダーを飲むシーンが入る事が決定!
7月20日の横浜国際花火大会では観覧車前、大桟橋内、ワールドポーターズ内、シルクセンター前にオリツルサイダーの売店出店! 是非遊びに来て下さい!
|
2008年6月21日~6月22日
みなとみらいワールドポーターズ1F催事場出店
|
2008年6月19日 ラジオ日本『中本堅のヨコハマガサガサ探検隊』出演
本社事務所からの番組生放送
|
2008年6月15日 神奈川新聞 朝刊 『売れ筋はコレ!』
オリツルサイダー、ラムネの紹介
|
2008年6月14日 朝日新聞 朝刊 横浜面
オリツルサイダー、ラムネの紹介
|
2008年6月13日~6月15日 横浜松坂屋前 伊勢佐木町イベント出店
|
2008年6月9日 横浜松坂屋 サマーギフトにて
オリツルサイダー取扱い開始
|
2008年6月9日 ラジオ日本『中本堅のヨコハマガサガサ探検隊』出演
~番組内プレゼント
|
2008年6月2日 サカタのタネ様 夏のヘルシー便として通信販売、オンラインショップにてオリツルサイダー販売開始
|
2008年6月1日~ ULEAG『ふくふく』様にてオリツルサイダー【夏の贈り物】として通信販売開始
同『いきいきショップ』にてオリツルサイダー、ラムネのオンラインショップ販売開始。 |
2008年5月31日~6月2日 横浜開港祭
みなとみらい臨港パーク
みなとみらいワールドポーターズ出店
|
2008年5月3日~5月6日 みなとみらい臨港パークに出店
|
2008年4月27日 野毛大道芸に出店
|
2008年4月21日 毎日新聞 朝刊 横浜面掲載
~吉田町アートジャズフェスティバルの報告
|
2008年4月20日 吉田町アートジャズフェスティバル参加
~ラムネ製造機による製造体験イベント |
|